栄養療法の勉強会
2018年5月15日(火)/その他
ゴールデンウェーク初日より院長が 「国際オーソモレキュラー医学会 国際大会」に参加させていただきました。
オーソモレキュラーという言葉を初めて聞く方も多いかとはおもいますが、オーソモレキュラー栄養医学とはひと言でいうと
「栄養素と食事による、心と体に優しい治療法。投薬だけに頼らない根本治療を目指して」
薬や西洋医学を否定するものではなく、足りないところをお互い補ってというイメージが近そうです。最終目標には薬を使う必要がなくなったのというところまでいけたら素敵ですね。
そして、当院でもさっそく勉強会をしていただきました。
毎年の健康診断での自分の採血結果を片手に、今までとは違う角度からのデータの読み込み、分析。
新しい角度からの栄養学の勉強会でした。