市内の大規模・高機能病院との連携
マンモグラフィーと乳腺超音波検査、マンモトーム生検などトータルに乳腺疾患を診断いたします。更なるオー
ダーメイド医療を目指してオンコタイプDX検査(遺伝子検査)も受け付けています。
乳房のしこり、痛み、違和感など乳がんの症状は様々です。治療が必要な場合は連携病院へスムースにご紹介をいたします。

高濃度ビタミンC療法など特殊な診療も
抗がん治療として超高濃度ビタミンC点滴療法などを行っております。
点滴療法の際には、専門スタッフであるメディカルディレクター(MD)が
来院から治療、そしてお帰りになるまでの全てをサポートいたします。
当院のMDは専門教育を受けた東北初の認定MDです。

がん検診を始め様々な疾患の検査を実施
経鼻内視鏡検査や新谷式大腸内視鏡検査で苦しくない内視鏡検査(胃カメラ・大腸検査)を行います。アミノインデックス・がんリスクスクリーニング検査で、胃がん、肺がん、大腸がん、前立腺がん(男性)、
乳がん(女性)、子宮・卵巣がん(女性)のリスクを判定します。
また、毛髪ミネラル検査で有害金属の蓄積を判定します。
有害金属の蓄積は不妊、花粉症、自閉症やうつ病など様々な症状・疾患の
原因になると言われています。

乳腺外科
大腸肛門外科
外科外来

- 2022年8月09日
- お盆休みのお知らせ
- 2022年7月12日
- 8月6日(土)のご予約につきまして
- 2022年6月23日
- 7月の診療予定
- 2022年6月07日
- ハローワークインターネットからご連絡いただく際のお願い
- 2022年6月06日
- 応援医師の知らせ
当医院では、JCBカード、VISAカード
マスターカード、アメリカンエクスプレス
でのお支払いが可能です。
