スタッフ愛用サプリ
昨日は休診日でしたが、スタッフとともに院内研修会でした。
全体ミーティングでは、笑顔と笑い顔が絶えず すっかり写真を撮り忘れてしまいました。
仕事ではまじめですが、ユーモアのあるスタッフたちです。こんなクリニックに自分たちだったら行きたい!を目指し試行錯誤しています。
併せてリポカプセルビタミンC サプリメントの勉強会も実施いたしました。
ビタミンC というと「抗酸化作用」や「免疫力強化」のイメージが強いですが、
その他にも
・コラーゲンの生成 ・デトックス ・葉酸代謝に関わる ・抗ヒスタミン作用(アレルギーを抑える)
・悪玉コレステロールを減らす ・血圧上昇を抑える ・血栓を防ぐ
などの作用があることが分かっています。
ここからが重要ですが
市販のサプリメントとの違いは何か
それは、血中濃度の上がり方です。
市販のサプリメントでは一定の血中濃度までしか上がらないのです。
体の中に吸収されてこそ、その作用が発揮されますので飲む際にはどのサプリメントを飲むのか考える必要がありそうです。
冷え性で悩んでいらしゃる方、秋の花粉症がひどい方、風邪予防など、
当院スタッフの愛用中のサプリメントを今年の秋にご体感くださいませ