Preventive medical examination
検査について詳しくお聞きになりたい場合には、カウンセリングにて医師とご相談ください。
カウンセリングには予約が必要です。
専門的な内容のご相談になりますのでカウンセリング料がかかります。
Nutritional Analysis
全身状態の把握
                    栄養素の不足など現在の体の状況を把握するために行う検査です。
                    健康診断では異常がなかったけれど、何となく体の不調を感じているという場合には栄養バランスが乱れているのかもしれません。
                    こちらの検査では、現在のお身体に合わせたおすすめのサプリメントも提案することが可能です。
                  
 
                  各種コース
症状からの判断だけでは把握しきれない身体の状況を、詳細な血液検査から科学的に知る方法が「栄養解析」です。
| ①基本検査 | ビタミン・ミネラルの摂取状況の栄養解析をする検査です。 | 
|---|---|
| ②基本検査+ 甲状腺機能検査 | 基本検査に加え、甲状腺のホルモンバランスも追加して検査。女性は特に甲状腺疾患が多いので、甲状腺が気になっている方にはおすすめです。 | 
| ③基本検査+ ビタミンD検査 | ビタミンDは日光に当たることにより産生されるビタミンですが、現代では日焼け止めの使用などにより不足傾向に傾いているといわれています。ビタミンDが不足すると骨粗しょう症や免疫力の低下につながりますので、閉経後の女性や風邪をひきやすいかたなどにおすすめです。 | 
| ④基本検査+ 甲状腺機能検査 +ビタミンD検査 | 
                        上記すべてを含んだ検査で、上記以外にはピロリ菌抗体も検査することができます。 | 
| 特徴 | 
                        どんな栄養素がどのくらい不足しているのかを数値で知ることができます。 | 
|---|---|
| 検査方法 | 採血・採尿 | 
| 結果 | 約2~3週間で当院に届きます。 
 | 
| 検査できない方 | 中学生以上の方からの検査となります。 | 
| 注意事項 | 
 | 
予約から受診までの流れ
 
                        ネットでのご予約は受け付けておりません
022-222-1071
ネットでのご予約は受け付けておりません
022-222-1071
 
                        食生活、排便習慣、入浴週間、症状の経過など問診させていただきます。
肛門病変の多くはこのような生活習慣の中に原因があります。
                      食生活、排便習慣、入浴週間、症状の経過など問診させていただきます。
                      肛門病変の多くはこのような生活習慣の中に原因があります。
 
                         
                         
                        CTC inspection
早期がんの発見
血液中の循環腫瘍幹細胞(CTC)を調べ、MRIやPET検査でも見つけられないような再発の兆候を検出し、その対処方法を検討するための検査です。
循環腫瘍幹細胞(CTC)とは、原発腫瘍から切り離され血液中を漂った、眠っているがん細胞のことです。血流にのって他の部位に定着すると転移性腫瘍となる可能性があります。
 
                  各種コース
オンコトレースとオンコノミックスプラスの2つのコースがあります。
| オンコノミクスプラス | 検査する方のがん細胞に対する特定の抗がん剤・分子標的・および自然療法の天然成分の効果に関する情報がわかります。 | 
|---|---|
| オンコトレース | 
                        CTC検査は腫瘍の進行の評価、長期予後の予測、そして再発の可能性の評価、治療効果のモニターとして癌治療に貴重な手段です。 | 
| 特徴 | 
 | 
|---|---|
| 検査方法 | 採血 専用のキットが必要で、お取り寄せに数日かかります。 | 
| 結果 | 2~3週間 | 
| 注意事項 | 抗がん剤投与後1週間以内、ビタミン・ミネラル・漢方・ハーブなどの天然・自然成分、栄養素点滴後24時間以内の採血はできません。 | 
予約から受診までの流れ
 
                        「オンコトレース検査を希望です」とお伝えください。
022-222-1071
「オンコトレース検査を希望です」とお伝えください。
022-222-1071
 
                        専用キットのお取り寄せに数日かかりますので、受診まで少しお時間を頂きます。
専用キットのお取り寄せに数日かかりますので、受診まで少しお時間を頂きます。
 
                        海外への発送となりますので、月・火・木の午前中にご予約をお取りください。
海外への発送となりますので、月・火・木の午前中にご予約をお取りください。
 
                         
                        Aminoindex Cancer Screening
がんのリスク判定
採血で「がん」、「脳卒中」、「心筋梗塞」の三大疾病を評価、さらに4年以内に「糖尿病」を発症するリスク、「認知機能が低下」している可能性を評価します。
「脳卒中・心筋梗塞」発症のリスクはいずれかのリスクを評価します。
「認知機能低下」をご受診するかどうかは、ご自身で選択することができます。49歳以下の方はこの項目を選択いただくことはできませんのであらかじめご理解ください。
 
                  
                血液中のアミノ酸濃度バランスから、さまざまな疾病リスクを1回の採血で評価します。
                その結果に基づき生活習慣に起因する疾病の発見や予防の機会創出をサポートし、健康寿命の延伸に貢献するサービスです。
              
| 特徴 | 血液中のアミノ酸濃度のバランスで複数のがんの可能性や生活習慣病のリスクを評価する検査です。 | 
|---|---|
| 検査方法 | 採血 | 
| 結果 | 
 | 
| 検査できない方 | 
 | 
| 注意事項 | 
 | 
予約から受診までの流れ
 
                        ネットでのご予約は受け付けておりません
022-222-1071
ネットでのご予約は受け付けておりません
022-222-1071
 
                        受診前の注意事項にご注意ください
受診前の注意事項にご注意ください
 
                         
                        MammaPrint
乳がん遺伝子検査
乳がんに特化した遺伝子検査で、70種類の遺伝子解析を行う検査です。再発リスクがどのくらいか、再発を防ぐための化学治療が必要か、適切なホルモン療法の投与期間などが分かってきます。
 
                  各種コース
| マンマプリント ブループリント付き | 
                        乳がんの予後予測検査で、マンマプリント(70種類)+ブループリント(80種類)の計150種類の遺伝子解析を行う検査です。 | 
|---|
| 特徴 | 
 | 
|---|---|
| 検査方法 | 
                        手術の際の検体が必要となりますので、手術した病院で検体作成が必要となります。 検体作成にあたり「専用キット」があり、この指定キット以外での検体は受け付けてもらえません。 | 
| 結果 | 約2~3週間(海外に輸送しますので、到着が遅れることがあります) | 
| 対象者 | 乳がんと確定診断のついている方 手術施設での検査検体作成が必要となりますので、希望する場合にはご自身で手術先施設に確認していただく必要があります | 
| 注意事項 | 
                        ホルモンレセプター 陰性/陽性 | 
予約から受診までの流れ
 
                        「マンマプリント検査を希望です」とお伝えください
022-222-1071
「マンマプリント検査を希望です」とお伝えください
022-222-1071
 
                        専用キットのお取り寄せに数日かかりますので、受診まで少しお時間を頂きます。
専用キットのお取り寄せに数日かかりますので、受診まで少しお時間を頂きます。
 
                        当院より検査会社に連絡を入れ、検査会社より「専用ボックス」並びに検体作成について手術病院にご連絡をさせていただきます。
当院より検査会社に連絡を入れ、検査会社より「専用ボックス」並びに検体作成について手術病院にご連絡をさせていただきます。
 
                        検体作成時期が分かりましたら当院へご連絡ください。その際に検体受け取り日の予約をお取りいたします。
検体作成にあたり「専用キット」があり、この指定キット以外での検体は受け付けてもらえません。
検体作成時期が分かりましたら当院へご連絡ください。その際に検体受け取り日の予約をお取りいたします。
検体作成にあたり「専用キット」があり、この指定キット以外での検体は受け付けてもらえません。
 
                         
                        Can Tect
がんのリスク・再発予防管理
                  毎日起きている遺伝子のコピーエラーなどにより、すべての大人はすでにがん細胞をある程度は持っているという前提で、そのがん細胞が成長しやすい環境を体の中に作っているか否かを「がん関連遺伝子」の発現量などを調べることにより、A~Dの4つのリスクレベルで示す検査です(今の身体の状態を判定する検査です)。
                  また、がん治療後においても「再発に向かっているのか」「改善しつつあるのか」再発予防管理としても用いることができます。
                  
 
                  各種コース
このがん遺伝子検査は、正常細胞の「がん化」に関与する遺伝子の状態を調べ、画像診断では発見不可能な微細ながんの存在リスクを評価するもので、総合検査コースとリスク評価コースの2つのコースがあります
| 総合検査コース | FreeDNA濃度、遺伝子発現解析、突然変異・メチル化解析・がんリスク評価について検査 | 
|---|---|
| リスク評価コース | FreeDNA濃度、遺伝子発現解析、がんリスク評価について検査 | 
用語の説明
| Free DNA | 血液中(血漿中)の遊離DNA(遺伝子のかけら)を測定 | 
|---|---|
| 遺伝子発現解析 | 47個のがん遺伝子の発現状態を解析 | 
| 突然変異化解析 | 最大7個のがん関連遺伝子の変異を解析 | 
| メチル化解析 | 14個のがん抑制遺伝子のメチル化を解析 | 
| 特徴 | 
 この検査は画像診断をはじめとする従来の臨床検査を補完することを目的とするもので、リスク評価検査となります。 | 
|---|---|
| 検査方法 | 採血 | 
| 結果 | 
 | 
| 注意事項 | 妊娠していても基本的には検査をすることは可能です。(医師と要相談) | 
予約から受診までの流れ
 
                        「オンコトレース検査を希望です」とお伝えください。
022-222-1071
「オンコトレース検査を希望です」とお伝えください。
022-222-1071
 
                        専用キットのお取り寄せに数日かかりますので、受診まで少しお時間を頂きます。
専用キットのお取り寄せに数日かかりますので、受診まで少しお時間を頂きます。
 
                        海外への発送となりますので、月・火・木の午前中にご予約をお取りください。
海外への発送となりますので、月・火・木の午前中にご予約をお取りください。
 
                         
                        Price List
| カウンセリング料 | 4,000円 | 
|---|---|
| アミノインデックス | 28,600円 | 
| 栄養解析 | 
                      基本検査:22,000円 | 
| Can Tec | 
                      総合検査コース:165,000円 | 
| オンコトレース | 225,500円 | 
| オンコノミックス プラス | 464,200円 | 
| マンマプリント | 374,000円 | 
| マンマプリント ブループリント付き | 407,000円 | 
金額は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
          WEBからのご予約なら、時間を気にせず
24時間・365日、お気軽にご予約いただけます。
        
      一番町きじまクリニックのスタッフとして、
自信と誇りを持ち一緒に働いていける方を
お待ちしています。
    
